今日は県立美術館特別展「魔法の体験」と峡南の夏まつりに行きました!
山梨県立美術館は、小学校の時に「種をまく人」を観に行って以来、何十年ぶりに行きました(/・ω・)/
当日は、天気も良く「夏っ」って感じで暑かったです💦
特別展は、「光と影」をテーマにいろいろな最新技術を用いて表現している作品がたくさんありました!!
- 県立美術館
- 県立美術館
- 県立美術館
- 県立美術館
- 県立美術館
- 県立美術館
- 県立美術館
- 県立美術館
昼飯は、ステーキを食いました。
甲府駅前にオープンしたてのお店で、キャンペーン期間ですごいでかいステーキをくいました。
- 昼飯
夕方になったので、クラフトパークに向かいました。
屋台で、焼きそばとフランクなどを買って時間を過ごしました。
日が落ちてプロジェクタによるアート作品の投影が始まり、すごいきれいでした(/・ω・)/
- 夕焼け
- 夕飯
- フランク
- 焼きそば
- 峡南夏まつり
- 峡南夏まつり
- 峡南夏まつり
- 峡南夏まつり
- 峡南夏まつり
- 峡南夏まつり
最後は、夏まつりらしく、花火で終了です。
今回も大変満足した一日でした(/・ω・)/
googleMAP
山梨県立美術館
富士川クラフトパーク
参考サイト
山梨県立美術館HP
魔法の美術館 光と遊ぶ、真夏のワンダーランド@山梨県立美術館HP
富士川クラフトパーク
峡南の夏まつり@富士の国山梨観光ネットHP
甲府前のステーキ、大きくて美味しかったね♪
夏祭り、付き合ってくれてありがとう♪
ステーキおいしかったね!!
また行こう✌